fc2ブログ

7月7日は恋木神社 恋むすび祭!

【7月5日】 もうすぐ7月7日、七夕ねっ♪☆゜。・:*・。★ヽ(*´∀`)ノ【七夕】★゜。・:・。、・:☆

7月7日といえば、もうひとつ!

筑後市の水田天満宮 恋木神社で行われる「恋むすび祭」★

ハートでいっぱいの「恋参道」を通って・・・
あれ?前、この参道をはね丸くんと通る夢をみたような・・・?



恋木神社は、水田天満宮の末社で、御祭神は「恋命(こいのみこと)」を祀っているのね~♪

全国でも恋木神社は一社のみ!w(°0°)w

「良縁幸福の神様」「恋の神様」として、毎日女の子たちやカップルがたくさん訪れているわ
(o´ω`o)ぅふふ

koimusubi-2.jpg

わあっ、ピンク色のかわいい短冊がいっぱい!
この「むすび短冊(初穂料300円)」は、6月7日から8月7日までの2ヶ月間、授与されているそう♪

むすび短冊に願い事を書いたら、恋木神社の本殿前に鎮座している「恋むすび夫婦雛」を撫でて、むすび処へ奉納するのよ~(v^ー°)(新幹線筑後船小屋駅前の恋むすび夫婦びなは→こちら

7月7日(土)の午後2時からは恋むすび夫婦雛の前で、『恋むすび祭』が開催されるんですって♪

お祓いの予約なしで自由に参加できるから、これはぜひ行かなくっちゃ!

もちろん、当日「恋むすび祭」に行けなくても8月中旬まではむすび処を設置してあるので、安心してねヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★(むすび短冊は本殿に納められ、年末にお祓いして焼納されるそうよ♪)

koimusubi-4.jpg

きゃっ!パネコのお願い事、見られちゃった(∩∀`*)キャッ
叶うといいな・・・♪

koimusubi-1.jpg

水田天満宮・恋木神社(HPは→こちら
〒833-0027 福岡県筑後市大字水田62番地の1
TEL.0942-53-8625
駐車場:あり


大きな地図で見る

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【7月7日は恋木神社 恋むすび祭!】

【7月5日】 もうすぐ7月7日、七夕ねっ♪☆゜。・:*・。★ヽ(*´∀`)ノ【七夕】★゜。・:・。、・:☆ 7月7日といえば、もうひとつ!筑後市の水田天満宮 恋木神社で行われる「

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

パネコ

Author:パネコ
パネコズ☆ダイアリーへ、ようこそ♪o(*^▽^*)o~♪

♥パネコって・・・

恋のくに 筑後市のPRキャラクターで、伝説の羽犬を名乗る双子姉妹の妹。

ちょっぴり長いお耳とたれたお目目、ハート型のしっぽがチャームポイント。

お姉ちゃんは、恋占い師になりたいという、黒い毛並みがシックなポネコ。

同じPRキャラのはね丸くんが大好きで、一途に片思いをしている。

はね丸くんを追いかけて、いろんなところへ出かけていくが、美味しいものや可愛いものに目がなく、一人で出かけることも多い♪

筑後市観光協会ホームページ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
最新コメント
リンク
検索フォーム
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QR