不思議な・・・(1)
【6月13日】 船小屋鉱泉場の建物を通り抜けて・・・はね丸くん、今度はどこに行くのかしら?
この石垣にも長崎のグラバー園や眼鏡橋のところとかみたいに、ハートの石や模様ないかなぁ?きょろきょろ・・・
ねぇねぇ、ここだけじゃなくて筑後市内で、かくれハート見つけたり、知ってるのがあったらパネコや「ちくてく新聞」のおねぇさんに教えて~!(●´∀`)ノ♡
(筑後市観光協会メアドは chikukan@ktarn.or.jp ♪ ブログコメントにでもOKダヨ!)

小径を通って、トンネルを抜けるとそこは・・・雪景色!・・・ではなくて・・・

(*´艸`) ぁぁ・・・・・矢部川と中の島公園からのマイナスイオンが!風も気持ちいい~♪
樟(くす)の木の癒しパワーがここまで届いてくるみたい!

ん?あの小さな橋は・・・?
(つづく)
この石垣にも長崎のグラバー園や眼鏡橋のところとかみたいに、ハートの石や模様ないかなぁ?きょろきょろ・・・
ねぇねぇ、ここだけじゃなくて筑後市内で、かくれハート見つけたり、知ってるのがあったらパネコや「ちくてく新聞」のおねぇさんに教えて~!(●´∀`)ノ♡
(筑後市観光協会メアドは chikukan@ktarn.or.jp ♪ ブログコメントにでもOKダヨ!)

小径を通って、トンネルを抜けるとそこは・・・雪景色!・・・ではなくて・・・

(*´艸`) ぁぁ・・・・・矢部川と中の島公園からのマイナスイオンが!風も気持ちいい~♪
樟(くす)の木の癒しパワーがここまで届いてくるみたい!

ん?あの小さな橋は・・・?
(つづく)
trackback
まとめtyaiました【不思議な・・・(1)】
【6月13日】 船小屋鉱泉場の建物を通り抜けて・・・はね丸くん、今度はどこに行くのかしら?この石垣にも長崎のグラバー園や眼鏡橋のところとかみたいに、ハートの石や模様ない...