千燈明(せんとうみょう)祭~水田天満宮で8月25日にあるよぉ♪
【8月20日】
♡♡♡ 残暑お見舞申し上げますっ♪(゚▽^*)ノ⌒☆ パネコ ♡♡♡
8月ももう20日!朝夕はちょっぴり涼しくなって、夏もそろそろサ・ヨ・ナ・ラ?
でも、まだまだ筑後の夏のお祭りはありますよっ♪
場所は、筑後市のこちら、水田天満宮!

福岡県の指定無形民俗文化財にもなっている「水田天満宮の千燈明花火大祭」が、今年も8月25日(土)に行われますよ~!
11時30分から神事・祭典が開始されると、15時からと19時30分から「裸ん行」が行われるの!
みそぎを済ませて体を清めたあと、提灯を持って神社へ(・ω・。)ノ=з♪
組み立てられたやぐらや、楼門(ろうもん)の灯明台に火を灯すと・・・キレイー(´ω`*)
![sen01[2]](https://blog-imgs-55-origin.fc2.com/p/a/n/panepone/20120820170240fa5.jpg)
千燈明点火と花火大会は20時からの予定よっ♪
納涼フェスティバルin天満宮も同会場で行われるそう!
そうそう、水田天満宮そばの「山梔窩(さんしか)」では、千燈明祭と合わせてロマンチックに夜間ライトアップが♪
見学に行くと、無料で記念撮影してくれるそうよヾ(*´∀`*)ノ゛
夏の思い出をもういっこ作りに、大好きな人を誘って行ってみない?♪
→ ちくてく新聞でも、くわしくご紹介♡

水田天満宮千灯明大祭
とき:平成24年8月25日(土)
場所:水田天満宮(筑後市水田62-1)
TEL.0942-53-8625
■水田天満宮ホームページは → こちら

にほんブログ村
♡♡♡ 残暑お見舞申し上げますっ♪(゚▽^*)ノ⌒☆ パネコ ♡♡♡
8月ももう20日!朝夕はちょっぴり涼しくなって、夏もそろそろサ・ヨ・ナ・ラ?
でも、まだまだ筑後の夏のお祭りはありますよっ♪
場所は、筑後市のこちら、水田天満宮!

福岡県の指定無形民俗文化財にもなっている「水田天満宮の千燈明花火大祭」が、今年も8月25日(土)に行われますよ~!
11時30分から神事・祭典が開始されると、15時からと19時30分から「裸ん行」が行われるの!
みそぎを済ませて体を清めたあと、提灯を持って神社へ(・ω・。)ノ=з♪
組み立てられたやぐらや、楼門(ろうもん)の灯明台に火を灯すと・・・キレイー(´ω`*)
![sen01[2]](https://blog-imgs-55-origin.fc2.com/p/a/n/panepone/20120820170240fa5.jpg)
千燈明点火と花火大会は20時からの予定よっ♪
納涼フェスティバルin天満宮も同会場で行われるそう!
そうそう、水田天満宮そばの「山梔窩(さんしか)」では、千燈明祭と合わせてロマンチックに夜間ライトアップが♪
見学に行くと、無料で記念撮影してくれるそうよヾ(*´∀`*)ノ゛
夏の思い出をもういっこ作りに、大好きな人を誘って行ってみない?♪
→ ちくてく新聞でも、くわしくご紹介♡

水田天満宮千灯明大祭
とき:平成24年8月25日(土)
場所:水田天満宮(筑後市水田62-1)
TEL.0942-53-8625
■水田天満宮ホームページは → こちら

にほんブログ村