九州新幹線開業2周年~久留米駅&博多駅でもPRっ♪~
【3月21日】
もう桜も咲き始めて、すっかり春だねっ♪*゜✽。+*✽(´ω`*)桜*
筑後船小屋にこにこまつりに続いて九州新幹線開業2周年記念イベント、久留米駅と博多駅にも行って来たの~ε=ε=ε=(●’▽’)ノ

まずは3月16日(土)久留米駅開業2周年記念くるめ春まつりで、久留米ふるさと特別大使の田中麗奈さんから愛称が発表された、久留米市イメージキャラクターのくるっぱちゃんとはね丸くん♪
前日ににこにこまつりにも来てくれていたモモマルくんや・・・

せんとくん、久留米や筑後地区等のキャラちゃんたちも2周年のお祝いに久留米駅に大集合したの~♪
久留米市の田主丸地区には、河童の伝説がたくさんあるらしいので、カッパのキャラちゃんが多いのかな?
はね丸くんやパネコたちのモチーフとなった筑後市の羽犬伝説はこちら→筑後市HP羽犬伝説と羽犬の塚

さあ次は、博多駅のふくおか筑後まつりへ!⌒Y⌒Y⌒ ヾ(o´Д`)ノ

会場では、筑後地域の物産・名産品をPR・販売されていて、川の駅船小屋恋ぼたるの筑後七国ジェラードも新発売♪
恋ぼたるオリジナル商品の「筑後七国ジェラート」、筑後の新鮮で旬な素材を使っていて筑後七国の特色と物語がつまった新感覚のジェラートだそう(ノ★´з`)ノ.☆
恋のくに、果のくに、茶のくに、水のくに、匠のくに、幸のくに、穀のくに・・・どのくにの味がお好みかなっ?モヒ( ・ω・c)モヒ

ステージイベントでは、筑後市のサザンクス筑後専属劇団スーパーヒロインBeauty戦隊サザンカ6の皆さんのミュージカルや・・・|。・ω・)ノ (・∀・(・∀・(・∀・*)

はね丸くんと恋のくにPR隊のお姉さんたちが恋のくに筑後市のPR!「恋のくにを巡りに来てくださいね~」

最後はくまモンと一緒にくまモン体操を踊って、博多の皆さんにPRをして来たのでした♪
c⌒っ*´з`)φ.....今度はまた、パネコも一緒に行けますように♪

↓ゆるキャラブログランキングにエントリー中♪クリックして応援してねっ!

にほんブログ村
もう桜も咲き始めて、すっかり春だねっ♪*゜✽。+*✽(´ω`*)桜*
筑後船小屋にこにこまつりに続いて九州新幹線開業2周年記念イベント、久留米駅と博多駅にも行って来たの~ε=ε=ε=(●’▽’)ノ

まずは3月16日(土)久留米駅開業2周年記念くるめ春まつりで、久留米ふるさと特別大使の田中麗奈さんから愛称が発表された、久留米市イメージキャラクターのくるっぱちゃんとはね丸くん♪
前日ににこにこまつりにも来てくれていたモモマルくんや・・・

せんとくん、久留米や筑後地区等のキャラちゃんたちも2周年のお祝いに久留米駅に大集合したの~♪
久留米市の田主丸地区には、河童の伝説がたくさんあるらしいので、カッパのキャラちゃんが多いのかな?
はね丸くんやパネコたちのモチーフとなった筑後市の羽犬伝説はこちら→筑後市HP羽犬伝説と羽犬の塚

さあ次は、博多駅のふくおか筑後まつりへ!⌒Y⌒Y⌒ ヾ(o´Д`)ノ

会場では、筑後地域の物産・名産品をPR・販売されていて、川の駅船小屋恋ぼたるの筑後七国ジェラードも新発売♪
恋ぼたるオリジナル商品の「筑後七国ジェラート」、筑後の新鮮で旬な素材を使っていて筑後七国の特色と物語がつまった新感覚のジェラートだそう(ノ★´з`)ノ.☆
恋のくに、果のくに、茶のくに、水のくに、匠のくに、幸のくに、穀のくに・・・どのくにの味がお好みかなっ?モヒ( ・ω・c)モヒ

ステージイベントでは、筑後市のサザンクス筑後専属劇団スーパーヒロインBeauty戦隊サザンカ6の皆さんのミュージカルや・・・|。・ω・)ノ (・∀・(・∀・(・∀・*)

はね丸くんと恋のくにPR隊のお姉さんたちが恋のくに筑後市のPR!「恋のくにを巡りに来てくださいね~」

最後はくまモンと一緒にくまモン体操を踊って、博多の皆さんにPRをして来たのでした♪
c⌒っ*´з`)φ.....今度はまた、パネコも一緒に行けますように♪

↓ゆるキャラブログランキングにエントリー中♪クリックして応援してねっ!

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : ゆるキャラ&ご当地ヒーロー
ジャンル : 地域情報
JR筑後船小屋駅の待合室、すてきっ♪~くろくも舎~
【8月16日】
「八女の手すき和紙だけを時間をかけて、手作業で切っております。下絵は全て、くろくも舎生まれです。~」
筑後市のお隣、八女市本町の町屋で、切り絵のアトリエ兼ギャラリーを開いていらっしゃる くろくも舎さんから、おはがきいただいたの♪

手すき和紙といえば、昨日の日記に書いた筑後市郷土資料館にも、手漉きの道具があったわね~...〆(´U`*)
筑後の和紙も、素朴で丈夫!って聞いたことあるわ♪

くろくも舎さんの切り絵で彩られているのは、JR筑後船小屋駅の待合室!

筑後の四季折々の表情・・・
愛する自然、動物に虫たち・・・
待合室のガラス窓の額縁に、ひとつひとつ大事に飾られた作品みたいになっていて、見ていて飽きないの☆(人´∀`).☆.。.:*・

JR筑後船小屋駅を行き交う人たちを、優しく見守っているみたいね♪
「またおいでね。ここで、筑後市で待ってるよ。」

くろくも舎さんの作品を、もっともっと見たい!という方へ♪
~9月23日(日)までの土日は、くろくも舎 切り絵のアトリエ&ギャラリー(八女市本町154)で営業されてるそう!
営業日・時間の確認は→くろくも舎ブログ「くろくも図鑑」で、ご確認くださいねっ♪
★☆★☆ パネコの日記、今週から不定期に書いていきます♪毎日更新ではなくなるけど、これからも応援よろしくお願いしまーる!★☆★☆
↓↓↓

にほんブログ村
「八女の手すき和紙だけを時間をかけて、手作業で切っております。下絵は全て、くろくも舎生まれです。~」
筑後市のお隣、八女市本町の町屋で、切り絵のアトリエ兼ギャラリーを開いていらっしゃる くろくも舎さんから、おはがきいただいたの♪

手すき和紙といえば、昨日の日記に書いた筑後市郷土資料館にも、手漉きの道具があったわね~...〆(´U`*)
筑後の和紙も、素朴で丈夫!って聞いたことあるわ♪

くろくも舎さんの切り絵で彩られているのは、JR筑後船小屋駅の待合室!

筑後の四季折々の表情・・・
愛する自然、動物に虫たち・・・
待合室のガラス窓の額縁に、ひとつひとつ大事に飾られた作品みたいになっていて、見ていて飽きないの☆(人´∀`).☆.。.:*・

JR筑後船小屋駅を行き交う人たちを、優しく見守っているみたいね♪
「またおいでね。ここで、筑後市で待ってるよ。」

くろくも舎さんの作品を、もっともっと見たい!という方へ♪
~9月23日(日)までの土日は、くろくも舎 切り絵のアトリエ&ギャラリー(八女市本町154)で営業されてるそう!
営業日・時間の確認は→くろくも舎ブログ「くろくも図鑑」で、ご確認くださいねっ♪
★☆★☆ パネコの日記、今週から不定期に書いていきます♪毎日更新ではなくなるけど、これからも応援よろしくお願いしまーる!★☆★☆
↓↓↓

にほんブログ村
夏休み☆はね丸くん 新幹線“初”体験の巻~おわりっ~
【7月25日】じゃじゃじゃじゃーーん!はね丸くんが「おっきくなったら、なりたいなぁ~!」って思ってる、あこがれの新幹線筑後船小屋駅の駅長さん おぼうし!ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪

はね丸くん、似合ってる~~♪パネコの将来の夢は、もちろんはね丸くんのお嫁さん…(*/∇\*) キャ

あっっという間に、お隣の新大牟田駅に着いた~♪
新大牟田駅では、鉄道模型展、石炭産業科学館出前鉄道展や・・・

大牟田名物「高専だご」の屋台もあったの!
巨大おこのみやき~♪(〃゚∇゚〃)

筑後船小屋駅への帰りの新幹線にも、お客さんいっぱい乗ってくれてたねぇ~♪
新幹線、乗り心地良かったし、たくさんの方たちに会えて嬉しかったね!
また、新幹線でお出かけしたいな♪(*´ー`*)

↓ゆるキャラブログランキング、注目記事にも載ったよ~♪ありがとうございます!

にほんブログ村

はね丸くん、似合ってる~~♪パネコの将来の夢は、もちろんはね丸くんのお嫁さん…(*/∇\*) キャ

あっっという間に、お隣の新大牟田駅に着いた~♪
新大牟田駅では、鉄道模型展、石炭産業科学館出前鉄道展や・・・

大牟田名物「高専だご」の屋台もあったの!
巨大おこのみやき~♪(〃゚∇゚〃)

筑後船小屋駅への帰りの新幹線にも、お客さんいっぱい乗ってくれてたねぇ~♪
新幹線、乗り心地良かったし、たくさんの方たちに会えて嬉しかったね!
また、新幹線でお出かけしたいな♪(*´ー`*)

↓ゆるキャラブログランキング、注目記事にも載ったよ~♪ありがとうございます!

にほんブログ村
夏休み☆はね丸くん 新幹線“初”体験の巻~その2~
夏休み☆はね丸くん 新幹線“初”体験の巻~その1~
【7月23日】 今日の筑後市は、ピカピカお天気~!(○´∀`○)ノ
『九州新幹線開業500日記念、お隣ワンコインきっぷ』で、はね丸くんが新幹線に初めて乗るんだって!パネコもおねぇさんの背中にくっついてきちゃったっ♪ヽ(oゝω・o)-☆

筑後船小屋駅でのミニイベント『船小屋鉱泉焼お皿絵付け体験』、みんな真剣!どんな風に焼きあがるかな?(´∀`)ワクワク

ぴゅーっ!エレベーターで新幹線ホームに到着♪お隣の、新大牟田駅まで乗るよ~!o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o新幹線『つばめ』かあっこいーー!

さっ!はね丸くん、いよいよ乗車・・・ん?は・入るのかな???(´・艸・`;)ぁぁぁ

(つづく・・・)

にほんブログ村
『九州新幹線開業500日記念、お隣ワンコインきっぷ』で、はね丸くんが新幹線に初めて乗るんだって!パネコもおねぇさんの背中にくっついてきちゃったっ♪ヽ(oゝω・o)-☆

筑後船小屋駅でのミニイベント『船小屋鉱泉焼お皿絵付け体験』、みんな真剣!どんな風に焼きあがるかな?(´∀`)ワクワク

ぴゅーっ!エレベーターで新幹線ホームに到着♪お隣の、新大牟田駅まで乗るよ~!o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o新幹線『つばめ』かあっこいーー!

さっ!はね丸くん、いよいよ乗車・・・ん?は・入るのかな???(´・艸・`;)ぁぁぁ

(つづく・・・)

にほんブログ村